【2024年6月】お仕事まとめ

こんにちは!

あっという間に2024年も半分が終わり、残すところあと半分……。絶対に残りの半年もすぐに過ぎ去っていくと思うので、1日1日を大切に過ごしたいですね。

それでは、2024年6月の仕事を振り返ります。

【取材・執筆】パーソルホールディングス オウンドメディア『TECH DOOR』

今月も、人材大手のパーソルホールディングスさまのオウンドメディア『TECH DOOR』でオンラインインタビューと執筆を3件担当しました!

『TECH DOOR』では、社内で行われるテクノロジー活用に関する取り組みをインタビュー形式で紹介しています。今回は、テクノロジー活用に関わるIT人材の入社理由や、仕事のやりがいを紹介する『PERSON』の記事を3件執筆しました。

【SEO記事執筆】副業・兼業を成功に導くメディア『lotsful Magazine』

株式会社パーソルイノベーションさまが運営する、副業・兼業に関するノウハウを発信するメディアにて、今月もSEO記事を5本執筆しました!

【取材・執筆】京阪神エルマガジン社 ニュースサイト『Lmaga.jp』

先月に引き続き、淡路島の取材を2件担当しました!

1つ目は、淡路島南部からさらに船で約10分の場所にある離島・沼島の漁船クルーズ。ぐるっと回って10kmほどのコンパクトな大きさとは裏腹に、島にはなんと10を超える神社や寺院があるのです。その理由とは一体……?

兵庫・淡路島の「伝説の島」に感動! 大迫力の漁船クルーズ[PR]

2つ目は、素敵な工房で体験する天然藍染!植物の藍がジャパンブルーと呼ばれた藍色の染料になるまでを見学し、その後天然藍を使った藍染が楽しめます。素敵なご夫婦が営まれていて、また会いに行きたいな〜と思える素敵なスポットです。

令和では貴重!生きた染料で作る「天然藍染」をイチから学ぶ[PR]

また、久しぶりにニュース記事も1本担当しました。目にも美しい、フォションホテル京都で提供される蜷川実花氏コラボアフタヌーンティーです。

一目で…蜷川実花!京都に華やかすぎる「コラボアフヌン」が登場

【取材・執筆】『Leaf KYOTO』

京都の情報誌『Leaf』のオウンドメディアで、特集記事2本と個店記事7本の取材・執筆を担当しました。

そのほか特集記事2本

そのほかのお仕事

そのほか、以下のようなお仕事も担当しました。

  • 【執筆】グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社採用ページ掲載記事1件
  • 【インタビュー・執筆】株式投資型クラウドファンディング『FUNDINNO』の募集ページ掲載記事 1件

引き続き、お仕事を募集しています!

4月・5月に引き続き、6月も旅行・グルメ系のコンテンツ制作がたくさん担当させていただきました!今月も、誠にありがとうございました。

私は、コンテンツ制作を軸に企業・商品・サービスの広報をサポートしています。お仕事のご依頼は、このブログのコンタクトフォーム、あるいは各種SNSのDMからご連絡をお願いいたします。

皆さまと一緒にお仕事できるのを楽しみにしております。